MAKE IT
POSSIBLE
WHO WE ARE
私たちの社名であるMakipはMake IT Possibleからきています。これまでに不可能だったことをインターネットを利用することで可能にし、世界に新しい市場をつくりあげることを理念としています。
PURPOSE&MISSION
ITの力で、これまで不可能とされたことが次々と実現している。
私たちは、ITを活用して新たな価値を生み出し、より良いサービスを提供していきたい。
AIの進化により、可能性はますます広がっている。
Makipらしさを大切にしながら技術力と創造性を融合させ、新しいサービスを提供することで世の中をより良くしていきたい。
VISION
暗黙知、集合知を
見える化し、
新しい世界を切り拓く
まだまだ暗黙知は世の中に存在するし、知恵を集めることによって見えてくることもある。特に暗黙知は業界に閉じていることが多い。その業界に身を置いている人たちは、 その知識や知恵が当たり前だと思っていることが多いので、敢えてそれを疑うこともしないし、それを昇華させることもしない。 ただ、業界外の人からすると、その知識や知恵はとても目新しいものであり、 そこから何か新しい世界を切り拓くことができたりするものでもある。それを見える化し、今時の考え方に合わせたり、足したり引いたり、ロジカルに解明したりすることにより、価値を昇華させ、新しい世界を切り拓く機会を得ることができる。
VALUE
-
-
01 真摯であれ誠実で
あれ平等であれ -
ビジネスに限らず、良い関係を続けたいのであれば、真摯さ、誠実さ、平等さが大事である。真摯さ、誠実さ、平等さを失うと、その関係は簡単に壊れる。そして、良い関係というのは崩れるのは一瞬であるが、築くのには時間がかかる。常に真摯さ、誠実さ、平等さが求められるものである。
-
-
-
02 本質を捕らまえる
-
本質とは得てして捕まえづらいものである。本質が何なのかを常に意識しておかないと、何が最も大切なのか?を簡単に見失ってしまう。それを見失ったままプロダクトを作っても、売れることはない。何が大事なのか?何が大切なのか?何が本質なのか?クライアントは、ユーザーは、何を求めているのか?逆に何は大事ではないのか?何は諦められるのか?徹底的に考え尽くすことで初めて、見えてくるものがある。
-
-
-
03 大人の組織
-
相手を子供として見るのではなく、大人として見る。言いづらいことを空気を読んで言わないのではなく、言いづらいことであったとしても、相手が理解ができる大人であると期待し、敢えて言える組織になる。フィードバックを与え合うことにより、個人も組織も成長できる。
-
-
-
04 Noblesse oblige
-
高貴なる者は義務を負う=能力がある者はそれを社会に還元する義務を負う。Makip社が社員に期待していることは、クリエイティビティ溢れる、考える仕事や工夫をする仕事である。多くの人ができる作業を時間をかけてやってもらうために採用しているわけではない。自分の時間単価の高さをきちんと認識し、自分が何をすべきか?どんなパフォーマンスを出すべきか?どんなクリエイティビティを発揮すべきなのか?考え、実践してもらいたいと期待している。
-
-
-
05 遊び心を忘れない
-
普段やらないことをやってみることによって、気付きが生まれる。こうやってみたらどうだろう?こんなやり方はどうだろう??と普段では思い付かないようなアイディアは、毎日のルーティーンの中からは生まれない。普段しないようなことをしてみることによって気付きが得られる。世界の大発明は想定外のちょっとしたことから生まれていることが多い。そして、想定外のことは、狙って拾いに行かないと、出会えないことも多い。
-
役員紹介
-
代表取締役CEO 柄本真吾
筑波大学第二学群生物資源学類を卒業後、(株)セプテーニ、(株)ドリコムにてインターネットサービス企画に関する多くの事業の立ち上げを手掛けた後、(株)メイキップを設立。
-
取締役CFO 山本晃央
公認会計士。中堅商社にて事業立ち上げに参画後、有限責任監査法人トーマツにてIPO支援業務に従事。その後(株)メイキップの取締役に就任する。
-
取締役CTO 田村陽介
慶應義塾大学で博士号を取得後、(株)ソニー・コンピュータ・サイエンス研究所、(株)フィックスターズ(取締役CTO、COOとして参画し東証1部上場を経験)、(株)アイ・イー・テック(代表取締役CEO)を経て(株)メイキップの取締役CTOに就任する。
-
取締役 前田充章
(株)リクルート、フリービット㈱、㈱ドリコムにて数多くのインターネット新規事業を手掛け、㈱トライステージでは副社長として経営全般を担当。その後、メイキップの取締役に就任。
会社情報
-
- 会社名
- 株式会社メイキップ(Makip.Co.Ltd)
-
- 代表者
- 柄本真吾
-
- 設立
- 2015年2月5日
-
- 資本金
- 100百万円
-
- 従業員
- 80名(2024年4月時点)
-
- 事業内容
- インターネットコンテンツの企画・開発・運営、マーケティング、プロモーション、コンサルティング
-
- 本社所在地
- 〒162-0805 東京都新宿区矢来町126 NITTOビル1F(Google Maps)